講演予定
8月31日 土曜日
- 新理事長講演
- 羽鳥 正仁 (日本靴医学会)
- 教育講演 「整形外科と関係職種との連携(当院での勉強会と装具外来について)」
- 吉田 桂 先生 (新潟県厚生農業共同組合連合会豊栄病院 整形外科)
- 特別講演 「靴医学における靴専門家の役割とは -靴外来30年の経験から- 」
- 栗林 薫 先生 (株式会社フットマインド)
- 特別講演 「介護視点のフットケアと靴」
- 大場マッキー広美 先生 (一般社団法人フットヘルパー協会)
- 特別講演 「靴医学との連携においてシューフィッターができること」
- 原田 繁 先生 (一般社団法人 足と靴と健康協議会)
- 論文賞記念講演 「理学療法分野における靴医学との連携」
- 須貝 奈美子 先生 (羊ヶ丘病院 リハビリテーション科)
9月1日 日曜日
- 日本義肢装具学会共催講演 「靴医学(医療)における義肢装具士の役割(タスクシフトを含む)」
- 東江 由起夫 先生 (新潟医療福祉大学 義肢装具自立支援学科)
9月1日 日曜日 10:30 - 11:20
- 教育講演 「足病変の総合窓口 ~暮らしに寄り添う靴外来の取り組み~」
- 山口 梨沙 先生 (伊那中央病院 フットケア・足病センター 形成外科)
9月1日 日曜日 11:30 - 12:20
- 教育講演 「皮膚科分野における靴医学との連携」
- 高山 かおる 先生 (済生会川口総合病院皮膚科)